配達用ベストグッズ
- ウーバーイーツのデリバリー配達員におすすめのグッズ
- 実際に筆者が使っているものを紹介
- これだけそろえれば誰でも簡単に配達できるグッズ
この記事の内容
ウーバーイーツの配達で使えるグッズ紹介
もくじ
【便利】ウーバー配達で使えるベストグッズ【バッグや小物紹介】
今回はウーバーイーツの配達時に使える、現役配達員の筆者がお伝えするベストグッズの紹介記事になります。
これから配達をしてみたいと考えている方や現在配達をしていてもっと配達が便利になるグッズを知りたいという方に必見な内容となっておりますので是非チェックしてみてくくださいね。
それでは早速筆者が使ってみて「これはいい!」と感じた商品は、以下のとおりです。
配達時のベストグッズ
- ロードバイク
- Tiakiaのスマホホルダー
- キャプテンスタッグとサーモスの保冷バッグ
- スマホ用防水ケース
- エナジーゼリー(ゼリー飲料)
- ファインの粉末スポーツドリンク
- アンダーアーマーのヒートギア
- アンカーのモバイルバッテリー
- サロモンの防水シューズ
- パールイズミのレーシングパンツ
ではひとつひとつ具体的に見ていきたいと思います。
【配達のベストグッズ】ロードバイク
まずはロードバイクのご紹介になります。
ウーバーイーツの配達を行うにあたって必要なのが、配達する手段になります。
大きく分けて自転車とバイクによる配達方法がありますが、筆者は自転車(ロードバイク)を使って配達する方法がおすすめだと考えております。
ロードバイクで配達を行うのがおすすめな理由は3つあります。内容は以下のとおりです。
ロードバイクがおすすめな理由
- 長時間の配達が可能
- 維持費が安い
- 見た目が格好いい
では具体的に説明していきます。
ロードバイクは長時間の配達が可能
ロードバイクは一般的な自転車と違って長時間乗ることやスピードを出すための工夫がされているため、長時間の配達に向いた乗り物だと言えます。
筆者の場合ですが、配達業務を行う際はだいたい4~6時間程度行うことが多いのですが、ロードバイクのように軽くて快適な自転車を使用しないと長時間の配達はかなり大変です。
ピーク時などはバンバン注文が入ってくるため、なるべく体に負担のかからない方法で配達する方法がもっとも効率的だと考えており、そのためにはロードバイクの様な快適なものが必要だと考えております。
ロードバイクは維持費がかからない
2つ目の理由として、ロードバイクは維持費がほとんどかかりません。
バイクだと自賠責保険や任意保険、ガソリン代などがかかってきますが、自転車の場合は保険も月々300円から入れます。
普段から自転車に乗る方にも安心できる安い保険は多いので、すごくおすすめですね。
自転車の保険について詳しく知りたい方は、以下の別記事にまとめたものがありますので参照ください。
イッセイミヤケ baobao クラッチバッグ ホワイト
またロードバイクのよくあるトラブルとしてはパンクが多いですが、街の自転車屋さんに持ち込んでも1000円程度で直してくれますし、自分で修理してもほとんどお金がかからない点がいいですね。
しっかり整備すれば10年以上乗り続けることができる乗り物なので、長い目で見るのであればロードバイクの購入をおすすめします。
ロードバイクは見た目が格好いい
3つ目の理由としては、ロードバイクは見た目が良いです。
とても格好が良いので、自転車に乗るのが好きになります。
自転車が好きになれば配達も楽しく行うことができ、やる気にも繋がるのでモチベーションアップが期待できます。
やる気がでないと「今日はいいか。」と言って仕事をサボってしまう理由になるため、仕事をする上でモチベーションが上がるグッズは非常に重要です。
以上が、ロードバイクで配達を行うのがおすすめな理由3つになります。
では具体的に「どういったお店でロードバイクを購入すればいいの?」という内容について、別の記事でまとめていますのでご覧ください。
クロコダイルハンドバッグ(オーダーメイド)
【配達のベストグッズ】Tiakiaのスマホホルダー
つづいては、Tiakia(ティアキア)のスマホホルダーになります。
このスマホホルダーを自転車やバイクに付けることで、走行中でもスマホの画面を確認することが可能になります。
ポイント
ウーバーイーツなどの配達業務時にはスマホで注文やルートを確認するため、スマホが必須
ウーバーの配達時にはスマホの使用が必須で、ウーバーで開発されたドライバーアプリを起動し、レストランや配達先の住所の確認など、すべてはスマホを使って行います。
そのため自転車やバイクでの移動の際にはスマホ画面を確認しつつ移動する必要があるため、スマホホルダーは必須となります。
装着も着脱もわずか1秒でOK
Tiakiaのスマホホルダーのすごいところは以下のとおりです。
この商品のすごいところ
- スマホの装着がわずか1秒
- スマホの着脱もわずか1秒
スマホをケースに装着するのに掛かる時間はわずか1秒ほどしかかかりませんし、ホルダーからスマホを外すのにもかかる時間はわずか1秒です。
また一度装着してしまえば、走行中に外れる心配はまったくありません。
Tiakia(ティアキア)の注意点
Tiakia(ティアキア)の注意点については、以下のとおりです。
注意ポイント
- 1ヶ月くらいでアームの稼働が鈍くなる
- 走行中にガタガタ鳴る
- 装着と着脱が片手でできない
特に改善して欲しいと思うのは、装着と着脱が片手でできないというところですね。これが改善されれば最高の商品だと言えると思います。
ただ現状でもっとも質の高いスマホホルダーがこのTiakiaのスマホホルダーだと言えると思います。
ゴムで固定するタイプのホルダーはおすすめできない
以前筆者が使用していたスマホホルダーは、スマホをゴムで固定して使うタイプのものでした。
これもガッチリとホールドしてくれる感じはかなり良かったのですが、
- 装着と着脱が片手でできない
- 2ヶ月くらい使用するとゴムが劣化で切れてしまう
以上のデメリットがあり、ついにはゴムが切れて使用できなくなってしまいました。
以上により、ゴムのタイプのホルダーはあまりおすすめできないのでご注意ください。
【配達のベストグッズ】キャプテンスタッグとサーモスの保冷バッグ
ウーバーの配達を行ってきていろいろな保冷バッグを探しましたが、現在では上記の2つを使用する形にようやく落ち着きました。
- 【稀少✨】オールドグッチ マイクロGG ショルダーバッグ PVC レザー 黒Supreme Facemask Polartec Camp Cap FW19Dior クリスチャンディオール ショルダーバッグ ハンドバッグ -173-ヴァイスシュヴァルツ 。それぞれの選択桜島麻依。サインカード。【桜様専用】CHANEL財布勘定科目 別不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務【三訂】【新品・タグ付き】Ray BEAMS ギンガムマーメイドスカート五等分の花嫁 一番くじ 中野三玖ハミクマ☆キーチェーン☆ぬいぐるみ☆USJ☆ホラーナイト!PC周辺マーガレットハウエル ウールパンツドラゴンボール ドラゴンボールZ グッズ フィギュア ビーデル FUNKO











【 概 要 】ルイヴィトンのハンドバッグ「トリアナ」です。アイコニックなダミエ柄が上品で使い勝手の良いデザイン。ダブルファスナーで開け口が大きく開き荷物の出し入れがしやすいアイテム。マチがしっかりとあり500mlペットボトルが縦に収納できるサイズ感で収納力抜群!お出掛けなどのデイリー使いにピッタリのバッグです。【 仕様 】 外側:フリーポケット×2 内側:ファスナーポケット×1【 ブランド 】ルイヴィトン LOUIS VUITTON【 型 番 】N51155、シリアルNo.VI0061、made in France【 商品名 】ダミエ トリアナ ハンドバッグ【 サイズ 】W:26cm、H:22cm × D:12cm ハンドル:33cm【 カラー 】ダミエ エベヌ【 付属品 】箱 保存袋【 シリアル 】VI 1010▪️ランク SA★商品状態は個人的主観により大きく左右されますので画像を参考に良くご覧になって購入者様ご自身で判断、ご納得の上ご購入下さい。✳️購入ルート ✳️・商品はルイヴィトン 心斎橋での購入です。・偽物の場合全額返金致します。・商品はiPhoneの撮影になります。本店購入の為有り得ませんが万が一偽物が届いた際は返送代、商品の代金全額返金致します。その際は「真贋は真贋鑑定書発行をお願い致します」質屋による鑑定は鑑定ではありません。質屋が買い取らない等の理由は不可となります。★ランク表N・新品未使用S・ほぼダメージがなく、非常にきれいな中古品・古物市場が認めた未使用品・機能面で問題のないものA・状態の良い中古品・目立たない使用感・ダメージの確認ができるもの・機能面で問題のないものAB・AとBの中間のものB・標準的な中古品・標準的な使用感・ダメージの確認ができるもの・小程度及び、目立たない中程度のダメージがあるもの・機能面で大きな問題のないものBC・BとCの中間のものC・目立つ使用感が感じられる中古品・目立つダメージや汚れが確認できるもの・機能面での問題が多少見受けられるもの・場合によりリペアが必要なもの
カテゴリー: | レディース>>>バッグ>>>ハンドバッグ |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
ブランド: | ルイ ヴィトン |
色: | ブラック系/ブラウン系/オレンジ系 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
発送元の地域: | 大阪府 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
第3世代のバッグにちょうどおさまる
ボクが現在使用しているウーバーのバッグは、第3世代のものになり、この2つの保冷バッグを入れるとちょうどよく収まってくれます。
バッグの深さが結構あるので小さく見えるかと思いますが、すごくいい感じに収まってくれます。
また保冷バッグの効果も十分で、特にサーモスの保冷バッグは厚みがしっかりあるためかなりの時間保冷が可能です。
【新作入荷!!】 未使用級 ルイヴィトン ダミエ エベヌ トリアナ ハンドバック M51155 ハンドバッグ
ボクは温かい料理はキャプテンスタッグ、冷たい飲み物やサラダなどの料理はサーモスという風に使い分けています。
サイズ的にもその運用方法が1番しっくりきました。
バッグの間にはアルミシートやタオルを入れることで商品が動くのを抑えることができます。
現在ではウーバーのバッグはAmazonでの取り寄せとなっており、バッグがすぐに売り切れてしまうなど手に入れるのがなかなか難しいようですね。
代替品としては、トウリトというメーカーの保冷バッグが良さそうでした。
ウーバーのバッグよりも奥行きが少ないため、ピザのような幅の広い商品を運ぶときがもしかすると難しいかもしれないですが、現状でリュックタイプの保冷バッグは他に候補がないので、なかなか難しいですね。
第4世代のウーバーバッグを購入
第4世代のウーバー新型バッグを購入してみました。
第3世代と比較すると防水性、背負心地、デザインなどほぼすべての面に置いてアップグレードされていて驚きました。
新型のウーバーバッグについて詳しくまとめた内容は、以下の記事にまとめたのでチェックしてみてください。
ローリングス ハイパーマッハ3
【配達のベストグッズ】スマホ用防水ケース
配達時の注意点として、配達時に急に雨が降ってきてスマホや服、バッグがずぶ濡れになってしまうことがあります。
そんなときでもスマホだけは対応できるように、全面を覆うことができるスマホ用ケースを使用しております。
スマホホルダーとの併用
iPhone8とスマホホルダーと一緒に使用するとこんな感じです。
このケースはスマホを全面カバーするタイプなので、もしスマホを落としてしまっても壊れるどころか本体にはキズひとつ付きません。
カバー自体もかなり頑丈につくられているので、簡単にヒビが入ったりして買い換える必要はありません。
ウーバーの配達時以外でも、普段から使用することができるのはいいですね。
タッチ感度は良好
タッチの感じについては、直接スマホを触る感覚と同じような感じで使用することができたのは驚きました。
最近ではスマホ表面に保護フィルムを貼ることが多いですが、このケースを使用していればフィルムを貼る必要はないので、フィルムを貼った画面とだいたい同じような感覚で使用ができます。
防水ケースのデメリット
防水ケースのデメリットは以下のとおりです。
注意ポイント
- 画面が少し見づらくなる
- 写真を撮る際にレンズが曇る
- 電話をするときに相手の声が聞こえづらい
全面を保護しているため、さまざまなところに影響がでていますね(笑)
ただ全般的に結構良い商品だと思いますので、是非とも使用してみてほしいです。
【配達のベストグッズ】エナジーゼリー(ゼリー飲料)
続いては、アマゾンで購入が可能なエナジーゼリーになります。
このエナジーゼリーをおすすめする理由は、以下のとおりです。
ポイント
- 小さくて軽い
- 片手で飲むことができる
- あっさりとして美味しい
- 喉の乾きと空腹を同時に満たせる
- 腐ったり味が悪くなりにくい
- 価格が安い
以下で詳しく説明します。
配達中に気軽に飲むことができる
自転車での配達を行っていると、立て続けに注文が入ってなかなか休憩が取れない時がよくあります。
注文を断って休むこともできるのですが、せっかく入ってきた注文を他の配達員の方に渡してしまうのはなんだかもったいないので、頑張って配達を行うのですがやはり体力には限界がありますよね。
そんなときエナジーゼリーがあれば、信号待ちやお店での商品受け取りのちょっとした時間に、気軽に水分を補給することができます。
水分と栄養を同時に摂取することができる
エナジーゼリーがあれば、水分と栄養を同時に摂取することができるのもいいですね。
バッグに常に入れておいて、小腹が空いた時にも飲むことで空腹をすこし和らげることができます。
まとめて購入すればひとつ100円以下
ネットで箱買いすれば、ひとつ100円以下の値段で購入することができます。
ゼリー飲料について更に詳しく知りたい方のために、ゼリー飲料の比較を行ってた記事があります。
ので良かったらこちらもご覧ください。
TALLY-HO MICA 前田智洋
【配達のベストグッズ】ファインの粉末スポーツドリンク
つづいては、ファインの粉末スポーツドリンクになります。
粉末を500mlのペットボトルに入れて水を注ぐだけで、簡単にスポーツドリンクを作ることができる商品です。
コスパがすごく高い商品で、1本30円ほどのお値段でスポーツドリンクを作ることができます。
味は3種類
味は3種類で、スポーツドリンク味、みかん味、ライチ味になります。
さまざまな味が楽しめていいですね。
ぼくは最近スポーツドリンクはこれしか飲んでいないです。
以前はまいばすけっとのスポーツドリンク(約60円)が最安だと思って飲んでいたのですが、ネットでこの商品を購入するようになってからはファインのスポーツドリンクしか飲まなくなりました。
味も一般的なアクエリアスやグリーンダカラと変わらないくらい美味しいですよ。めちゃくちゃおすすめです。
【配達のベストグッズ】アンダーアーマーのヒートギア
つづいては、アンダーアーマーのヒートギアになります。
これも配達の度に毎回必ず着ており、非常に快適に配達を行うことができます。
配達時には綿ではなく化繊のものを
配達時にはかならず綿ではなく化繊素材を使用したアンダーを着ることをおすすめします。
注意ポイント
配達時は、綿素材の服を着てはNG
綿素材の場合、着心地は非常に良いのですが汗をかいたときに水分を綿が吸ってしまい、体が冷えたり不快な状態が続いてしまいます。
短時間の配達であれば問題ないかもしれませんが、1日に5,6時間以上配達する場合でしたら化繊素材のアンダーウェアを着て行うのが望ましいです。
速乾性が非常に高い
肌の上に直接着るもので、これを着ると汗をこの服がまず吸収しそして乾かしてくれるので、身体の不快感がほとんどなくなります。
素材がポリエステルでできているため非常に速乾性が高いため、汗で濡れてもすぐに乾いてくれるんですよね。
またストレッチ性の高い素材であるため、とても動きやすい点もメリットですね。
プロ野球などの現場で使用されているスポーツメーカーの商品なので、そのあたりの質の高さは保証されている商品です。
肌にぴったりと張り付くような感じで筋肉をほどよく締め付けるので、筋肉の無駄な動きを抑えたり身体の表面を保護して身体の疲労を軽減してくれます。
配達以外でもスポーツや登山に行くときは必ずこれを皮膚の1番下に着込むことで、全然違ったパフォーマンスになることが実感できていますね。
おすすめは長袖のヒートギア
真夏でも長袖の服を着ることで外でも日焼けを防ぐことができます。
動きも全く制限されることがないので、長袖でも全然動きにくいといったことが無いのが素晴らしいです。
【配達のベストグッズ】アンカーのモバイルバッテリー
つづいてはAnker(アンカー)のモバイルバッテリー、PowerCore Fusion 5000のご紹介です。
この商品の特徴は以下のとおりです。
ポイント
- 非常にスマートなデザイン
- ACプラグ付きのため充電が楽
- ポケットに入るコンパクトさ
以下で詳しく説明していきます。
ACプラグ付きであるため充電が楽
PowerCore Fusion 5000は本体を電源プラグに刺しこむだけで簡単にバッテリーを充電することができます。
バッテリーを充電している状態でバッテリー本体とスマホもつないでおけば、スマホとバッテリー本体のどちらも充電することができるため、出かけるときはバッテリー本体を電源から抜くだけで持ち出すことができます。
またこの商品は急速充電にも対応しているため、出先でもすごく速い速度でスマホを充電することができます。
iPhone8だと約1時間程度でバッテリーを満タンにしてくれます。
PowerCore Fusion 5000の注意点
PowerCore Fusion 5000の注意点については、以下のとおりです。
注意ポイント
- 容量が5000mAhと少なめ
- 重さが189グラムと少し重い
- 対応しているのがUSB TYPEAのみ
現代のスマホのトレンドとして、画面やバッテリーはどんどん巨大化しております。
iPhoneバッテリー容量
- iPhone8 1,821mAh
- iPhoneX 2,716mAh
- iPhone11 3,110mAh
このPowerCore Fusion 5000が今後のスマホにどこまで対応できるかは微妙ですが、現在売られているコンセント付きのモバイルバッテリーの中ではもっとも便利なでスマートなものになっているのは間違い無いです。
【配達のベストグッズ】サロモンの防水シューズ
SALOMON(サロモン)はスポーツ用品やスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツ用品で有名な会社で、現在ではトレイルシューズ、トレッキングにも力を入れている海外のメーカーです。
日本でも多くの製品が販売されていますが、ゴアテックス素材の靴はどれも質の高い商品ばかりです。
雨の日の配達を行う場合、靴は防水のものでないと簡単に靴の中に水が入ってきてしまいずっと不快な気分で配達を続けることになります。
ですがこのゴアテックス素材の靴を履くだけで、普段のスニーカーのような感覚で雨の中でも靴を履き続けることができます。
雨を弾くだけでなく靴の内部の湿気を外へ吐き出すことで靴の中を常にクリーンな状態で保ちます。
痛車 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ランエボIII ソアラ
トレッキングシューズなので普通のスニーカーに比べて重さがありますが、履いているうちに慣れてくると思います。
しっかりした作りになっているためガンガン使っても大丈夫です。
【配達のベストグッズ】パールイズミのレーシングパンツ
最後に、PEARL IZUMI(パールイズミ)レーシングパンツのご紹介です。
配達業務を行うときはだいたい5~8時間くらいを目安にいつも仕事をこなしています。
配達中はお尻が痛くなる
筆者はロードバイクで配達を行っているのですが、必ずと言っていいほどお尻が痛くなるのが悩みでした。
自転車のサドル(お尻の台座)はあえて硬く作られているのですが、長時間走り回っているとやはりかなり負担がくるようで、お尻が痛くなります。
ギターセット値下げ!
【新作入荷!!】 未使用級 ルイヴィトン ダミエ エベヌ トリアナ ハンドバック M51155 ハンドバッグ
以上が、配達時に使えるベストグッズのご紹介でした。
さまざまな商品を紹介してきましたが、良いものはちょっと高いものが多いと思いました。
でもこれから長い期間使用していくことと、仕事道具はケチってはいけないと考えると妥当な買い物なのかなと思います。
特にロードバイクは安いものから高いものまでピンキリですが、自分の目で見て気に入ったものを購入する方が間違いなく良いです。
ネットで探せば5,6万円のものが並んでいたりしますが、実物を見るとパーツが安っぽかったり素材のよくないものを使用していることがあるので注意してくださいね。